プロフィール

ドキュメント戦略コンサルタント。
中小企業診断士・ITコーディネータ。
1966年生まれ、愛知県名古屋市出身。関西大学社会学部卒業。 

「経営のドキュメンテーションで企業の成長を支援する」をミッションとして掲げ、経営ビジョンや戦略の策定、企画書の作成など、企業が成長していくために必要となる一連のドキュメンテーション作業を戦略的にサポートしている。

新卒で精密機器メーカーに就職し、営業職を経験後、経営企画などの業務に約30年従事。この期間を通じて、経営層向け資料を中心に1000件以上のビジネス資料を作成。30代後半で管理職に昇格するものの、マネジメントのストレスにより潰瘍性大腸炎を発症し、一時体調不良となる。

その後は持病とうまく付き合いながら将来のキャリアについて考えるようになり、50歳で中小企業診断士を取得。資格取得後は、副業活動として中小企業支援活動を開始する。30年間の企画職のキャリアを通じて、組織内におけるドキュメントコミュニケーションの重要性を痛感するようになる。その後は、企画職の実務経験と中小企業診断士のスキルを組み合わせて、企業における戦略的なドキュメンテーション支援に精力的に取り組んでいる。

執筆活動にも精力的に取り組んでおり、プレジデントオンラインをはじめとした各種ウェブ媒体や専門誌において、経営者インタビュー記事や企業向けのノウハウ記事を70本以上執筆。さらに言語化や思考整理に関する各種セミナーや公的機関における中小企業支援にも積極的に取り組んでいる。

「ドキュメントによるコミュニケーションを通じて多くの企業が成長できている」をビジョンとして掲げ、文書化と仕組み化を通じたより良い社会の実現に向けて日々奔走している。2025年4月に36年間働いた勤務先を早期退職し、個人事業主として独立。